築地カトリック教会(石黒コレクション保存会蔵)

明治11年に横浜、長崎大浦、横須賀、神戸に次いで日本では5番目に献堂された天主堂である。

キリストの父聖 ヨゼフを祭祀するところから聖ヨゼフ聖堂とも呼ばれた。

左側の建物は、オズーフ大司教の居住する司教館で、右側の建物はカトリック神学校と鐘楼である。

明治21年(1888)この神学校内に暁星学園が発祥した。

築地居留地研究会『築地居留地』vol.1口絵より